other
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/2

瞑想の布【バリ島名産】シュリヤントラ

残り1点

12,100円

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
レビュー1件

送料についてはこちら

バリ島名産バティック(布製品) シュリヤントラ 「シュリ・ヤントラ」は、ヤントラと呼ばれるインドの神聖幾何学の図形の中でも「ヤントラの中のヤントラ」と呼ばれるそうです。  時間と空間を超えた全宇宙のエネルギーで、生命体、有機物、無機物のすべての霊魂の中に存在するエネルギーを表しているとされています。  人の肉体、環境、家庭生活などにおける不調和のすべての原因(ネガティブエネルギー)を知り除き、「調和と繁栄」をもたらすと信じられています。  ヤントラの中でも、最も力のあるヤントラと信じられているシュリ・ヤントラですが、男性エネルギーを表す4つの上向きの三角形と、女性のエネルギーを表す 5つの下向きの三角形、計9つの三角形が描かれているこのヤントラは、【宇宙の生命力を凝縮させ 『癒しの場』】を創造・出現させます。  創造主が、この宇宙の星々や鉱物、植物、動物、人間を創造した時に発生させた波動を音にしたものが、神聖なる音「オーム」ですが、この「オーム」の波動は宇宙法則の「絶対調和(繁栄)、愛の波動、内なる平和と意志(裏面に記載)」そのものであり、その「オーム」の波動こそがシュリ・ヤントラです。  シュリ・ヤントラはインドやアジア大陸で、超常能力を得るための儀式、祈祷、護符、礼拝、瞑想などに広く使用されてきました。  古代からインドの寺院では、 入り口にこのヤントラを置く習慣があり、現在では各家庭の玄関や部屋の中に置かれています。  ヤントラには目に見えないエネルギーの世界を図形化するという重要な役割があり、また古代から そのパワーを実際に現実世界に利用してきたのです。  さまざまな結界を作るのに使われたり、バリ島の意識変容の儀式などではあえて格子模様の腰巻を使ったように、ヤントラの図はあらゆる文化に溶け込んできました。  中でも宇宙原理のヤントラを全て取り入れまとめた形にしたようなシュリヤントラは「神のヤントラ」といわれ、そのヤントラと共に瞑想すると宇宙の原理が悟れるであろうといわれています。 シュリヤントラの中にはさまざまな図形が書き込まれています。  それぞれの意味を解説していくと「一元・空・無・ゼロ・対極・絶対根源・分離・二元・上下・陰陽・多様性・超越的な価値・神・仏・梵・我・魂・命」など…地球そして、宇宙の全てが凝縮されています。   そんなシュリヤントラの布  この上に坐禅を組んだり、寝転んだりするとそのエネルギーと共鳴します。    マントラってみなさん知ってますよね。  言霊  ヤントラというのは形のことだそうです。  私たち日本人には馴染みがないですよね。 仏教はマントラを伝えていかれましたからね。  このシュリヤントラはラクシュミの波動らしくて、ラクシュミのマントラを唱えるともっとすごいです。   オーム スリーム フリーム マハ ラクシュミイェー ナマハ  これすごいですから。一度やってみてください。 私たちは瞬間瞬間、放つ周波数は変化してますが、形があるのものは同じ一定の周波数を放っています。 私たちが軸がぶれた時でも、形から出ている周波数は変わらない ということは、その周波数にふれることにより、その周波数に共鳴するということです。 これらの神聖幾何学からはそれぞれの波動が出ていますので、見たり、触れることにより、その周波数に共鳴することができます。 ヨガや瞑想時にお使いいただくことをお勧めします。 お部屋のインテリアにあうようでしたら、そちらもおススメです。 手作りなので、写真のものとは若干色合いが違うこともありますので、ご了承ください。 サイズ96×111 限定3枚!

セール中のアイテム